日々の暮らし 牛乳が吹きこぼれてガスコンロの火がつかない!女性でもできる簡単な対処法は? 牛乳が吹きこぼれてガスコンロの火が、何日も着かなくなりました。バーナーキャップも外せないので打つ手なし!と思ったら、なんとクリップ1本で解決!火が着くようになりました。電池も元栓も問題なしという方はぜひお試しください。 2021.05.08 日々の暮らし
つれづれ・お出かけ 心理の資格〈公認心理士・臨床心理士・認定心理士〉取得方法は? 心の資格はさまざまあります。公認心理師・臨床心理士のハードルは高く、大学院の卒業資格が王道です。認定心理士は実務に直接役立つとはいえませんが、これからは個が活躍する時代です。活躍の場は広がるでしょう。認定心理士の資格取得目指して、放送大学に入学予定! 2021.05.04 つれづれ・お出かけ
健康・自然療法 アロマの王道・ティートゥリーは万能!フレッシュな香りで感染症対策も ティートゥリーは王道のアロマです。フレッシュな香りでリフレッシュできます!抗ウイルス作用があるので、感染対策としてもオススメです。また、ティートゥリーに含まれるテルピオネン-4-olは副交感神経を強壮するため、眠る時にもお使いいただけます。 2021.05.02 健康・自然療法
日々の暮らし お得なオイシックスのお試しセットを購入してみた(ひとり暮らし編) ひとり暮らしで食材の宅配サービスを検討したワケは、これからの食糧事情にあります。ほぼ半額で購入できる「お試しセット」の中身をご紹介!Oisixを定期注文するメリットとデメリット、必要がないと判断した場合は退会するか会員として名前を置いておくか。 2021.05.01 日々の暮らし